
当事務所の特徴
- 丁寧な接客応対に定評あり!
- 兵庫・大阪無料出張相談!(時間はたっぷり90分)
- 平日22:00まで営業!(お仕事終わりのご相談も可能です!)
- 土日・祝日も対応致します!(要事前予約)
事務所概要
-
代表行政書士 脇田周和(わきたのりかず)
事務所外観写真
事務所内観写真
-
- 代表行政書士 脇田周和(わきたのりかず)
- <血液型> A型
- <趣味>ゴルフ・旅行・映画鑑賞
- <資格等>
- 行政書士(登録番号:16301588) ファイナンシャルプランニング技能士2級(生命保険) 相続法務指導員
-
- <顧問税理士>
- 税理士法人谷口会計事務所
-
- <所属>
- ・日本行政書士会連合会
- ・兵庫県行政書士会(阪神支部)
- ・NPO法人遺言・相続支援センター
- ・西宮商工会議所
- ・神戸商工会議所
理念
①「高齢者支援=介護職員+法律専門家」を当たり前の時代にして、
全ての高齢者が安心・安全なセカンドライフを送って頂けるようにすること。
② 相続にまつわる家族内紛争を予防しゼロにすること
<事務所名に込められた想い>
当事務所は「行政書士イージス法務事務所」から「スターズ行政書士法人」に
2023年9月に組織変更いたしました。
「スターズ」は訳すと星の複数形ですが、当事務所のスタッフ、お客様、その他関わる全ての方々が、
希望をもって輝いていただけるお手伝いをしたいという想いで命名いたしました。
相続手続きや終活に関しては、「人の死」にまつわる事柄で、マイナスのイメージをお持ちの方もおられますが、
相続人様にとっては親御様などから財産を受け継ぎ、今後の生活の一部として活かしていくことになりますし、
終活については認知症等の判断力の低下や、身の回りの手続きで不安に感じていることが多く、
それらの不安を払拭できれば、活き活きと日々生活できることに繋がります。
我々スターズ行政書士法人の社員は、志を高くもち、相続や終活を通じて皆様のサポートを全力でおこないます。
<代表者挨拶>
現在日本では「超高齢社会」となっており、内閣府の発表によると約4人に1人が高齢者(65歳以上)の方々です。
さらに今後平成67年には2.5人に1人が高齢者となる予想です。
そんな世の中にもかかわらず、高齢者の法的保護は十分とはいえません。
離婚や死別等の理由でお一人様も多い時代です。何かトラブルがあったときに介護職員だけでは対応はできません。
私は訪問歯科の現場で、300名以上の高齢者とそのご家族様とお会いした結果、身の回りのことでお困りの方が大変多くいることを実感しました。
「身近な街の法律家」である行政書士として、もっと高齢者とそのご家族、ケアマネージャー、介護施設職員の方々のお役に立ちたいと考え開業するに至りました。
「この事務所に頼んで良かった」と思って頂けるよう、心のこもったサービスを提供することをお約束致します。
- 〒662-0916
- 兵庫県西宮市戸田町1-20 ホワイトビル4階
TEL:0798-31-5890
FAX:0798-31-5891
※阪神電鉄本線 西宮駅市役所口南側出て目の前(徒歩約5秒)